エアコンのフィルター掃除解説【完全版】!なんで?どうやるの?にお答えします!

更新日:2023年6月19日

公開日:2022年12月19日

こんにちは、フォーラムサービスの田中です。

快適な生活をするために、なくてはならないエアコン。多くの家庭の日常生活の中に、すっかり溶け込んでいるはずです。しかしだからといって、年中放っておくわけにはいきません。エアコンを快適に使い続けるためには、最低限のメンテナンスは必要です。
その中でも大切なのが、エアコンのフィルター清掃です。
汚れたままフィルターを清掃しないで放っておくと、電気代が高くなったり、エアコンの寿命が短くなったり、異臭がしたり、健康被害がでたりといった、トラブルの原因になってしまいます。
そうならないよう、今回はエアコンのフィルターについて、なぜ清掃が必要か?そして正しい清掃の方法などについて説明していきます。

エアコンの取り付けはお任せ下さい!

そもそもエアコンのフィルターって何のためについてるの?

エアコンフィルター

エアコンは、運転すると室内の空気を吸い込むため、室内の汚れた空気から、ほこり・カビ・花粉の吸い込みを防ぐ役割を果たします。
人がホコリ等の汚れを吸い込まないようマスクをつけるのと同じような役割を担っているわけです。

エアコンフィルターの汚れの原因は?

エアコンフィルターとホコリ

フィルターの役割を知るためには、まずエアコンの仕組みを知る必要があります。
エアコンは室内の空気を吸い込み、熱交換機という機能を使って温度を調整します。
そして、設定温度まで室温が調整できたら、外に空気を吐き出すといった仕組みです。
室内の空気には、ホコリ・カビ・花粉等が混ざっています。
そのような異物を室内に戻す空気から除去するため、エアコンが空気を吸い込む際に異物をフィルターに付着させます
その結果、フィルターには付着した汚れが残ってしまうわけです。

フィルター掃除しないとどんな影響があるの?

暑そうな女性

フィルターは空気中のホコリ・カビ・花粉等をキャッチする役割があり、汚いまま放っておくと次のようなトラブルの原因となります。


①エアコン本来の機能が低下し電気代アップにつながる
②エアコン本来の役割「冷やす・温める」機能が低下する
③エアコンの寿命が縮まる
④カビが発生し健康被害をもたらす
⑤エアコンの風が異臭となって放出される


このように、フィルターの掃除をしないとさまざまな弊害が出てしまうのです。

お掃除ロボットが付いていてもフィルター掃除は定期的に必要

お掃除ロボット機能付きエアコン

エアコンの機種によっては「お掃除ロボット機能」がついている場合もあります。
このような機能がついているエアコンなら、フィルターを掃除する必要はないのでしょうか?
お掃除ロボット機能は、エアコンの室内機の内部を自動で清掃してくれるという機能となります。
しかし勘違いしがちなのは、この機能があれば一切お掃除しなくていいと思ってしまうことです
お掃除ロボット機能は内部の掃除機能であり、フィルターを重点的に掃除するわけではありません
そのため、お掃除ロボット機能がついていても、定期的にフィルター清掃はしなくてはいけないのです
お掃除ロボット機能がついているエアコンは、ダストボックス内に掃除したホコリ・ゴミがたまっていますから、そちらも定期的に掃除してください

フィルター掃除の頻度は?どれくらいの間隔ですればいいの?

定期的に掃除が必要と言いましたが、ではどれくらいの間隔で掃除すればいいのでしょうか?
これはエアコンの使い方によって変わります。
あくまで目安ではあるのですが、おおむね下記の頻度で良いと思います

  • 夏場や冬場の毎日エアコンを使う時期には約2週間に1回の頻度
  • エアコンの利用が1週間に1~2回程度であれば月に1回
  • 季節の変わり目の使い始めと使い終わりにそれぞれ1回

具体的な掃除方法について

エアコンフィルターの掃除をする女性

さてではここから、エアコンのフィルターを掃除する方法について説明していきます。
まず、清掃する前に、あらかじめ必要なものを準備しておきましょう。
準備するものは
①取扱い説明書
②手袋・マスク
③タオル・雑巾
④清掃道具(使い古しのハブラシ等)
⑤掃除機
⑥脚立

などとなります。

フィルター掃除の基本:ホコリを掃除機&水洗い

エアコンフィルターを掃除機で清掃

まずはじめにエアコンからフィルターを取り外し、フィルターについているホコリを掃除機で吸い取ります
十分に汚れをとってから水洗いをしてください。
もしホコリがついたまま水洗すると、排水溝等にホコリがたまり排水溝が詰まってしまいます

頑固な油汚れの掃除

エアコンフィルターを水洗い

フィルターに頑固な油汚れやタバコの脂等などが付着して、水洗いだけで取れない時は、弱アルカリ性の中性洗剤重曹などを使って汚れを落としましょう
ただし、中性洗剤・重曹を使用した場合は、必ずすすぎを十分に行ってください。
すすぎが十分でない場合、付着した洗剤がカビの増殖を促す原因になってしまいます

これは絶対やっちゃダメ!お掃除の際の注意点

注意をする女性

フィルターの洗い方として、ゴシゴシ洗いはNGです。
あまり強い力で洗ってしまうと、フィルターの網が傷ついたり、穴があいてしまったりしてしまいます。
そうなると空いた穴から汚れた空気が吸い込まれてしまいますので、必ずやさしく丁寧に洗うようにしましょう

市販スプレーはできるだけ使わない

エアコンのフィルターを掃除する際に、市販のエアコン専用の洗浄スプレーを使用することはおすすめできません。
なぜならエアコン専用の市販の洗浄スプレーは洗浄力が弱く、表面の汚れだけを落とし、さらに洗浄剤が残ってしまうため、カビが増殖してしまう危険性があるからです。
そもそも市販の洗浄スプレーは、フィルター清掃のために使用するものではなく、エアコン内部の「熱交換機」というアルミの部分に吹きかけるものです
洗浄スプレーを使用するくらいなら、少しお金を出してプロのクリーニング屋さんに相談するのが正解といえるでしょう。

溜まったホコリの吸い込み

エアコンからフィルターを外す前に、溜まったホコリをハンド掃除機などで吸い取ります
フィルターにホコリがついたまま取外すと、外した際にホコリが飛散し、そのホコリを掃除している人が吸ってしまったり、お部屋を汚してしまったりしますので、十分注意しましょう。

フィルターの着脱は正しい手順と方法で

エアコンのフィルターを掃除する前に気をつけておきたいのが、必ず取扱説明書の確認後作業するということです。
掃除の方法を確認せず作業してしまうと、フィルターが外れずに無理やり外してしまい、フィルターを止めている箇所や、フィルターを覆っている前面のパネル等を破損してしまうかもしれません。
フィルターの脱着方法はエアコンの機種によって異なりますので、必ず事前に確認をしておきましょう。
取扱説明書がない場合は、インターネットでも掃除方法は確認できます。

水洗い後の掃除機かけ、乾く前のフィルター取り付け

フィルターを水洗いした後は、しっかり乾燥させてから本体に取り付けます。
乾燥させたフィルターに掃除機をかけ、花粉やホコリを吸い取るのも効果的です。                                              乾かさず濡れたままフィルターを取り付けると、カビ・ホコリの増殖を促してしまい、逆効果となりますので注意してください。
濡れたまま取り付けてしまうとカビの増殖を促し、フィルターが目詰まりをおこして、エアコンの発火や故障の原因につながる可能性もありますので、必ず十分乾燥させてから取り付けるようにしましょう。

エアコンフィルターに汚れやホコリが溜まりにくくするには?

サーキュレーターで換気

上記でも説明しましたが、エアコンは部屋の空気を吸い込み、吸い込んだ空気を出すという仕組みとなっています。
そのため、常に部屋の中を換気してキレイな空気にしておけば、ホコリはたまりにくくなります。
カビや汚れの原因ともなる「湿度」を下げることも重要です。
梅雨の時期などは、エアコンと合わせサーキューレーターなどを使用し、空気の循環を良くして湿度をさげれば、フィルターは汚れにくくなります
さらに、フィルターの掃除さえすればエアコン全体がきれいになったと勘違いしてしまうのも間違いです。
フィルターの役割は、人間にとってのマスクの役割にすぎません。
フィルターの役割はホコリやカビ・花粉などが混ざった汚れた空気の吸い込みを守るためだけですから、エアコン本体のクリーニングを定期的にすることも重要です。

まとめ

エアコンのフィルターだけ掃除しても、エアコンすべてがクリーニングされるわけではありません。
そこで、エアコンのフィルター清掃以外にエアコン本体内部など、自分ではできないところの掃除をするためには、やはりプロの業者にエアコンクリーニングを依頼するべきです。
ちなみに、
自分でできるフィルター清掃の目安は、
月1回程度

自分ではできないエアコン本体のクリーニングは2~3年に1回程度で実施しするのが目安となります。
エアコンのフィルターや本体全体の掃除をしっかり行い、エアコンの寿命を長く、電気代を安くして、快適な生活を送りましょう。

エアコンの取り付けなら信頼と実績のフォーラムサービスへ!

ネットで買ったエアコンなたお任せ下さい。累計45,000件以上のエアコン工事実績

東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東エリアにお住まいでしたら、まずは豊富な実績と納得価格で評判の「フォーラムサービス」も是非ご検討ください。

オンライン上で自動見積りも可能ですから、必要な時にすぐ概算料金を知ることができるのも大きなメリットとなります。

フォーラムサービスはエアコン取り付け工事の専門店
エアコンの取り付けはお任せ下さい!

エアコン工事の施工件数年間3,000件以上!安心の実績!

エアコン工事の施工件数年間3,000件以上!安心の実績!

創業15年、関東圏を中心に年間3,000件以上の工事実績があります。
経験豊富なプロの施工スタッフが工事を担当。配線・配管設置でも美観を損なわない丁寧な工事を行います。
弊社(スターエントライン)の口コミなどの詳しい情報はコチラをご覧ください!

配管等部材込みの明瞭会計

配管等部材込みの明瞭会計

配管延長や予定より難しい工事になるなど、追加費用が発生する場合は必ず事前にご確認いたします。
工事完了後の勝手な後出し追加費用などのご請求は一切いたしません。

最短翌日工事OK

うれしいお急ぎ便”最短翌日工事OK”も大好評

エアコンを早く設置してほしい!そんなご要望にお応えします。
15:00迄の受付完了で最短翌日の工事が可能です。
※繁忙期や工事エリアによっては翌日工事のご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。

エアコンのこと、なんでもお気軽にお問い合わせください

エアコンのこと、なんでもお気軽にお問い合わせください

エアコン設置・取り外し・不用エアコン回収など工事のご依頼はもちろん、ご不明点、お困りごとがございましたらフォーラムサービスまでぜひお気軽にお問い合わせください。

※当サイトの掲載内容、テキスト、画像、映像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
著作権侵害として刑事罰の対象となると判断した場合は、法的措置をとります。

エアコン工事注文

記事アーカイブ

ページトップへ戻る