プロの手による取り外し工事!お家のリフォーム時などに最適なエアコン工事です。
エアコン標準取り外し工事

プロの手による取り外し工事!
お家のリフォーム時などの取り外し工事もおまかせ!
¥5,000(税別)より
エアコン標準取り外し工事内容
プロの手によるエアコン取り外し工事!

「エアコン標準取り付け工事」内容で設置されているエアコンの取り外し工事を「エアコン標準取り外し工事」と言います。以下では工事内容や流れをご案内いたします。

工事内容の詳細
どこまでの内容での取り外しが「エアコン標準取り外し工事」なの?

- 1ポンプダウン作業
- 2エアコン「室内機」取り外し
- 3エアコン「室外機」取り外し
- 室外機取り外しは「ベランダ置き・大地置き」で設置されているものが対象
- 4配管類取り外し
-
室外機が「ベランダ置き・大地置き」以外で設置されている場合は別途オプション工事にて対応可能です。
配管取り外し時に、既に化粧カバーが設置されている場合は別途オプション工事にて対応可能です。
プロの手による安心工事
正しい手順で丁寧な取り外し!もちろん標準工事以外のエアコンも取り外し可能!
正しい手順で丁寧だから安心だね!エアコンの引き取りや運搬もできるし、最短翌日工事もうれしいな!これだったら私もお願いしようかな。

正しい手順できっちりポンプダウン
室内機・配管内のフロンガスを室外機に送り込み、封じ込めます

ポンプダウンとは室内機と配管パイプ内にあるフロンガスを室外機へ送り出し、室外機内に封じこめる作業です。
この作業をしないと、フロンガスが大気中に放出され、取り外したエアコンを移設して再び取り付けする際に、ガス充填が必要になりますのでエアコンを取り外す際には必ず実施します。
全ての家庭用エアコンに対応!
換気・加湿・お掃除機能付きエアコンを含む家庭用エアコンの取り外しに対応!

フォーラムサービスでは、さまざまな冷房能力のエアコン取り外し工事に対応!もちろん、換気・加湿・お掃除機能付きエアコンもOK!
※家庭用エアコンに限ります。
配管・部材も再利用できるよう取り外し
配管・部材なども、移設時にできるだけ再利用できるように取り外し
配管(配管パイプ・連絡電線・ドレンホース)やプラブロックなどの部材を再利用できるように取り外します。 移設などをご希望の場合で、取り外した配管・部材などが経年劣化等で使えない場合は、1年保証付きの新品配管・部材も用意できます。
オプション工事にて、ご要望に対応可能!
標準工事以外でのエアコン取り外しにももちろん対応!※別途オプション

室外機が二段置き、天井吊りなどで設置されている場合や、化粧カバーが取り付けられている場合などもご安心ください。フォーラムサービスでは、さまざまなご要望に対応可能です。
エアコンの回収(リサイクル)・運搬も承ります※別途オプション

エアコンの運搬、または取り外したエアコンを処分される場合の回収(リサイクル)も行っておりますので、お気軽にお申込みください。
迅速な対応も!
最短翌日に工事OK

お急ぎの場合もご安心ください。 本日15:00までに受付完了で、最短翌日の工事が可能です。
繁忙期間(1月・6月・7月・8月・12月)については、翌日工事便、お時間帯のご指定がお受けできない場合がございます。予めご了承ください。